たまの日記

最近は弾丸旅行ばかりです。

線状降水帯直撃で東海道新幹線が止まってしまった大阪出張記(2022年6月)

6月頭に大阪へ出張する機会があった。が、例の線状降水帯直撃を食らいまして…幸いその日のうちに帰れたから良かったのですが、そんな散々な出張記録です。

珍しく帰りに東海道新幹線を選択

これまでのブログを見ていただければわかる通り、自分の場合大阪は9割がた飛行機である(京都ですら半分以上飛行機である)。ただ、今回交通費をケチろうとJALスマイルキャンペーンで羽田~伊丹間を往復予約しようと思ったところ、前回の京都の逆で、往路は取れたのだが復路が早い便しか取れなかった。

www.tamazo-diary.net

金曜夜の羽田行はスマイルキャンペーンには開放してくれないらしい。ホント、今回のJALスマイルキャンペーンはストレスだけが溜まるわ。

だったら、せっかく金曜大阪なので宿泊して翌日帰りたかったのだが、あいにく翌日は家の消防点検があり朝には家にいないといけない(泣)今回は出張なので普通にセイバーを買って帰っても良かったのだが、こだまグリーン早特で買えることを思いついた。

expy.jp

新大阪から東京だと4時間かかるが、グリーン車でのぞみの自由席よりも安く帰れるなら4時間も楽だろう。金曜の夜だから急ぎの仕事もそんなないだろうし。

あとはこの前の京都同様、直前のANAトクたびマイル関空神戸線が出たらラッキー!と思って期待してたのだが、なんと今週の該当路線は伊丹線であった。普段であれば伊丹線が出てくれる方がラッキーなのだが、さすがのANAも金曜夜の羽田行は特典枠は満席だった。関空と神戸は空いてたのだけど…。

ということで、今回は珍しく復路が新幹線になったので、不幸なことに線状降水帯の直撃を食らってしまった。最初にスマイルキャンペーンが取れてれば…。

往路はJALで移動

6月2日(金)。5時半に家を出て羽田空港へ。

羽田7:30発JL103便伊丹行に乗る。雨は段々激しくなってきたが、まだ普通の雨だった。

今日は非常口席で窓の外が見えづらいのだが、新大阪駅付近まで雲の上だったので逆に問題なかった。

定刻より10分ほど遅れて伊丹着。朝一で入ってた会議を1件空港で済ます。

近鉄奈良駅の新薬師寺十二神将像レプリカにリベンジ

今日の出張は午後からなので、会議の後午前中いっぱいは余裕がある。なのでちょっと寄り道してこちらへ…。

3月に行けなかった近鉄奈良駅ビル5階クラブツーリズム奈良分室前にある、薬師寺十二神将像のレプリカである。

www.tamazo-diary.net

何しろ平日の10時~16時しかやってないので、今回は絶好のチャンスということで大阪からわざわざ奈良まで往復した次第である…汗

薬師寺のあの本物の歴史が持つ迫力に比べると、レプリカは見た目は近いのかもしれないけど、ちょっとチャチさは否めないかな…それにお守りする薬師如来がないのも片手落ちだし。ただそんなことは贅沢な言葉で、新薬師寺では写真が撮れないので、レプリカとはいえ十二神将の写真が撮り放題なのは素晴らしい。

ただ、平日しかも大雨なので案の定誰もいなかった。ホント勿体ない。せめて土日も開ければよいのに。

雨はどんどん激しくなり、車内で避難を促すエリアメールが鳴り響き、これもし近鉄が止まってしまったら何のために大阪来たんだっけ…という事態になってしまうところであったが、近鉄奈良線は時刻通り動いていて、無事出張先に到着。

東海道新幹線を早々に諦める

出張先の仕事を終えて、夕方までテレワークして帰るかと思ってたのだが、14時過ぎに東海道新幹線が止まってしまったらしい。うーむ、予想よりも止まるの早かったな…。

予約していた列車は18:54発の最終こだまだったのだが、既に昨日から割引引継でどの列車にも変更できるようになってたので、予定を繰り上げて新大阪へ行き、乗れる列車に変更して帰ることにした。

こだまグリーン早特の値段でのぞみのグリーン車で帰れてラッキー、と思ってたんだけど、この時は…。

環状線の駅へ行ったら、列車が無茶苦茶乱れていた。この時点で既に大和路線阪和線は運転見合わせをしていたのでこんな状態だったようだ。

大阪から新大阪へ行こうとしたら東海道線は安土止まりになってるし、サンダーバードは既に全便運休になってた。うーん、なかなかまずいな。

新大阪駅まで来てみたが、14時過ぎの列車が未だ新大阪駅を出発していない。アナウンスは復旧の見通しは立ってないと連呼してるし、昨年9月の台風の様子を見ている限り、24時間累積雨量を超えてしまうと雨が止んでも数値が下がるのには時間がかかる。2年前の線状降水帯直撃時もなかなか雨雲は抜けなかったし、こりゃ下手すると今日中の復旧も怪しいかも。うーん、なんでこんな時に限って東海道新幹線で帰ることにしてしまったんだろう。

しかし、自分はここ2年で東海道新幹線の運休の影響を受けるのはこれで3回目である。

www.tamazo-diary.net

www.tamazo-diary.net

そんなに新幹線に乗る機会はないのにこんなに直撃するとは、余程運がないのだろうか…。

ということで、新幹線で帰るのは諦め、御堂筋線に乗ります…。

ANAビジネスきっぷで大阪を離脱

向かった先は朝来たばっかりの伊丹空港です。

幸いまだ羽田行は空席があったので、とっとと予約して帰ることにした。18時発のNH36便が空いてたので購入。さすがに当日の普通運賃は29000円もするので、ANAビジネスきっぷを購入。往復きっぷで片道18000円以上と高いが背に腹は代えられない。復路は来月の祇園祭の時にでも使えば良い。

ただ、実はJALは今年4月の運賃体系見直しでビジネスきっぷに相当するJALカード限定運賃が片道で買えるようになってたのだが、その時は知らず、空席を見たら既に最終のJL138便しか空いてなかったので早く帰れるANAにした。それを知った時はああ、失敗したなと思ったのだが、仕方がない。

土日だとガラガラなANAラウンジも、今日は結構混んでた。ああ、やれやれと腰を落ち着けてANAのサイトを見てたら、もうANAの羽田行は全便満席になってた。あの時とっとと新幹線を諦めて飛行機にシフトしといてよかった。まだ羽田着いてないけど。

NH36便は羽田空港混雑による管制指示のため出発遅れとなったが、まあ今日に限って言えば飛んでくれればそれでよい。

結局搭乗開始は25分遅れとなっていた。今日の機材はB777-200・JA716A号機。ANAは機材が大きいので今日の自分はそれに救われた。

機内は完全満席で、荷物収容とかに時間がかかり、プッシュバックは18:49まで遅れていた。

大阪は夕方になり雨は小降りになっていたが、離陸してほどなく分厚い雲に覆われ、羽田までの機中はところどころ激しく揺れ、ずっとシートベルトサインは点灯のままで機内サービスは全くなかった。こんなの珍しい経験だな。

ILS22アプローチだったので更に時間がかかり、NH36便が雨が激しく降り続く羽田空港に着陸したのは20時ジャスト、スポットインは約1時間遅れの20:15であった。まあ、今日は着いてくれればそれで良い。

ただ、57番ゲートから出口までは400メートル以上ある。ホント、2タミは嫌い。

交通費をケチって京急で帰ろうと思ったのだが、京急はダイヤが乱れていたので大人しく高速バスで帰る。バスは安定した走行で、無事21時半頃家に帰れた。

今回の復路を振り返って

結局東海道新幹線はこの日終日運休、翌日も昼まで運休と散々な結果となり、同じ用で大阪に行っていた人たちは早く新幹線で帰った人は途中で閉じ込められ、遅く出た人は帰れず1泊するなど、軒並み大変な思いをしたようだ。それに比べると、とっとと帰れた自分は実にラッキーであった。

なお、JALは前便遅れで最終便のJL138便を始め羽田行の数便が欠航となってて、仮にJAL便を選んでいたら結局帰れなかった。そういう意味ではANAにして正解だった。ANAは羽田行は全便遅れながらも飛ばしていたし、こういう悪天候時にはANAの方が積極的に飛ばしている印象があるね。

ただ、今思えば、前日に割引運賃買っとけばよかったのかも。どうせキャンセル料は5%くらいなので、当日ビジネスきっぷ買うよりも結果的には安く移動できたはず。さすがにそこまでは頭が回らなかった。次回はそうしよう。