たまの日記

最近は弾丸旅行ばかりです。

115系山スカ撮影の旅-M40編成定期運用代走をゲット!-

このお盆休みにどうしてもやっておきたかったのは、房総の113系亡き今唯一の存在となった中央東線115系スカ色の撮影であった。

既に房総の209系投入により余剰となった211系が長野エリアで試運転を始めており、スカ色の115系もいつまで残るかという段階になってきたと言えよう。

そんな訳で休日お出かけパスを買って写真撮影と少し早いお名残り乗車の旅に出かけることにする。

しかし115系の運用自体は沢山あるのだが、スカ色の115系は思いのほか運用が少なく、特に日中はほとんど走らない。 なので早起きして朝ラッシュの運用を狙うのが都合が良いのだが、都内の東端から山梨は遠いのよね…。

8月17日(金)。何とか早起きして5時半に出発。 今回の行程はこんな感じ(数字は写真を撮った場所,●はスカ色115系に乗車)

(新宿線)-岩本町-(徒歩)-神田6:14-(中央特快)-7:10高尾①7:11-(1451M)-7:32四方津②7:57-(523M)-8:05鳥沢③8:19-(1453M●)-8:26大月④9:05-(532M)-9:20四方津⑤⑥⑦9:32-(1455M●)-9:41鳥沢⑧⑨⑩10:34-(536M)-10:42四方津⑪10:59-(533M)-11:14大月(12)(13) ~富士急で河口湖往復~ 大月(14)15:19-(1602M)-15:47相模湖(15)(16)16:21-(554M)-16:31高尾16:34-(中央特快)-17:30御茶ノ水17:33-(総武線)-17:35秋葉原-(徒歩)-岩本町-(新宿線)

四方津~鳥沢~大月間を何度往復したのかしら…という感じだけど、山を縫う景色は格別で、撮影という点でなくても気分爽快で楽しかった。

ただ、山とはいってもものすごく暑かったけど…。

(今回の写真はクリックすると拡大します)

120817_001.JPG

写真①:早起きしたおかげで高尾に7時過ぎに到着できたものの眠すぎ…。

120817_002.JPG

写真②:まだ朝ラッシュ(お盆休みなのでガラガラだったけど)は四方津の松本方から528Mをゲット。 ただここは保安装置が邪魔であんまりいいポイントではなかったな。

120817_003.JPG

写真③:鳥沢駅の松本方から530Mを撮影。 この時間は上りが多いのだが上りはなかなかいい場所がないのよね。ここは四方津よりは邪魔になるものは少なかったが、山間を走る感はあまりなかったかも。

ちなみにこの530Mも後述するM40編成だったのだが、全く(今このブログを書くまで)気づかなかった…。

120818_004.JPG

写真④:河口湖行の分割シーンを撮影。

1日1往復しかない貴重な河口湖行なのでこのまま乗ってしまいたい衝動に駆られたが、まだ十分撮り終わってないので自重して上り電車に乗り戻る。

120818_005.JPG

120818_006.JPG

写真⑤⑥:四方津駅で1453Mを撮影。 1453Mは特急退避のため2番線に入るので撮影には都合が良い。

で、ふと編成番号を見ると「M40」…へ!? M40編成とはスカ色115系唯一の6両編成で、現在は波動用専属となっており、ここ数年普通列車への代走はなかったはずである。 車両故障の代走なのかわからないが、いずれにしても非常にラッキーでした♪

120818_007.JPG

写真⑦:M40編成の証、サハ115を撮影(他は3両編成なのでサハはない)

この1453Mに乗り、鳥沢で今回のメイン撮影場所へ。

120818_008.JPG

写真⑧:新桂川橋梁で115系長野色を撮影!

ここ、新桂川橋梁は有名撮影地ながら鳥沢駅からほど近く、初心者撮り鉄にも都合が良い場所である。 さすがに有名撮影地だけあって他に2人同業者がいた。

まずは534Mでテスト撮影。115系長野色もいつなくなるかわからないのでちゃんと記録しないと。 ただ手前の81.6キロポストが邪魔だなぁ。

120818_009.JPG

写真⑨:先ほどの1453Mの折り返し、M40編成の1458Mを撮影。

キロポストが邪魔だったので望遠にしてみたのだがちょっとバランスが悪かったかな…。

120818_010.JPG

写真⑩:続いてやってきた536Mを撮影。今度はキロポストを気にせずに撮ってみた。いいんじゃないですかね?

そんなわけでメインイベントもまずまず成功したので、再び移動。

120818_011.JPG

写真⑪:再び四方津で通過待ちの533Mを撮影。のどかだなぁ。でもこの山の上にはコモアしおつという住宅地が広がっているし、東京まで通勤している人もいるはず。ご苦労なことですな。

120818_012.JPG

120818_013.JPG

写真(12)(13):先ほど見送った河口湖行が再び大月駅へ。ここで再び併合して高尾へ向かいます。

ここで一旦スカ色115系追っかけは中断して、富士急行で河口湖まで行きました。 再び大月駅に戻り、ラストスパート。

120818_014.JPG

写真(14):大月止まりの336Mを撮影。大月以西は6両のみなので3両編成は貴重なシーンではある。 ここまでの移動は全て115系だったのだが、次の電車は中央特快の東京行…。

30分待って次の115系にすることも考えたがもう少し撮影したかったのでやむなくE233系に乗る。 10両なのでガラガラなのはいいのだが、やっぱり気分が乗らないなぁ。

120818_015.JPG

写真(15):相模湖駅の東京方はカーブして進入する下り電車を撮影する有名スポット。 ここも同業者が3人いた。望遠必須ということで出来を心配したが無事549Mを撮影できた。まあ、初心者としては良い出来なんではないですかね!

120818_016.JPG

写真(16):ラストランナーの554Mを撮影。この区間はどの電車もガラガラだったのだがさすがに夕方の上りだけあって行楽客で混んでいた。といってもクロスシートは2~3人といったよくあるパターンで、そう考えると211系のロングシート車が入った方が座れる確率は高まるのかもしれない。

あとは一路江戸川区まで帰って保育園のお迎えに行くのみ!(笑) 朝の登園をスキップしたので時間厳守であったが、何とか間に合いました(苦笑)

ということで1日中電車乗りまくり撮りまくりの旅だったけど、満足の出来でした。 まだ撮り鉄さんも少ないので、115系狙いの人は今がチャンスですよ。

しかし…暑かった!!