たまの日記

最近は弾丸旅行ばかりです。

続・京都出張シリーズ(6):ホテルインターゲート京都四条新町

京都宿泊5回目はホテルインターゲート京都四条新町である。

【公式】ホテルインターゲート京都四条新町 - 四条駅徒歩5分のホテル

2018年3月開業。公式サイトでの予約がお得。地下鉄烏丸線四条駅より徒歩5分と京都観光にもビジネスにも便利な好立地。ごちそう野菜の朝ごはんには、野菜が持つ本来の美味しさを最大限に引き出した料理をご用意。

 

宿泊5回目となると、新規開拓をしようにも例えばブッフェがないとか大浴場がないとか、ちょっと飛んだ要素のあるところか、規定上は泊まれるがちょっと高いなぁというホテルしか見当たらなくなったので、ブログネタ的には今一つであるが、2019年に泊まったことがあり好印象だったホテルインターゲート京都四条新町にリピートすることにした。

www.tamazo-diary.net

2年ぶりの宿泊で印象はさらに良くなるか否か。

外観・ホテル設備

ホテルインターゲート京都四条新町は新町通にあり、四条烏丸の交差点からはちょっと歩く。

新町通は最近ホテル激戦区でほかにも三井ガーデンホテル四条新町別邸とかかなり気になる存在のホテルもあったのだが、あちらはちょっと高くて今回(土日)の日程では確か規定内で泊まれなかった。その点ではインターゲートは土日でも7000円台で泊まれる比較的良心的な値段で好印象である。

IMG_4958.JPG

京町家をイメージした外観は秀逸だなぁと毎度思う。9月だからか、入り口の暖簾が黄色になっていた。季節ごとに変えているのだとしたら、この色合い、往年のJAL EXECUTIVE CLASS SEASONSと同じだなぁと思ったが、このネタで共感してくれる人もどれだけいることか。新人マイラーとか知らないよねきっと。

IMG_4995.JPG

IMG_4994.JPG

IMG_4976.JPG

開放的でお洒落なフロント、ラウンジといったパブリックスペースは相変わらず素敵だ。 今回アサインされ5回の部屋へエレベーターで向かう。エレベーターホールに置かれたソファがホスピタリティを感じますな。

スーペリアツインルーム

今回はスーペリアツインルームである。

IMG_4964.JPG

IMG_4965.JPG

公式ホームページによると広さは22~24平方メートルとのことで、一人宿泊には十分広い。 幅1100mmのベッドには青いベッドスローがかけられており、全体的にクールな印象の部屋だった。

IMG_4973.JPG

テレビの隣には机と椅子が設えられており、仕事はしやすかった。今ラウンジサービスが20時までの短縮営業になっているのでラウンジで仕事ができず、そうなると机が部屋にないとちょっとつらい。 ただこの机と椅子は1つしかない。椅子はそばにもう1つあるのだが、この部屋2人で泊まる場合は机を囲んで座れず、部屋飲みなどには難儀しそう。

IMG_4968.JPG

IMG_4971.JPG

ベッドから反対側を望む。クローゼットは広々としていたが、このエリアにだいぶスペースを割いている気がする。もうちょっと部屋に割り当てられる気がした。まあもう造っちゃった以上容易に改造はできないだろうけど。

IMG_4969.JPG

IMG_4970.JPG

バストイレは標準的なユニットタイプであるが、洗面スペースが別に設けられているなど広々としている。まあここは大浴場があるので、基本は使わないけれども。

bath-0101.jpg
(公式ホームページから借りました)

大浴場は、男性用はそんなに広くはなかった印象であるが、ゆったりと疲れを癒すことができた。

ぶぶ漬けバイキング

このホテルはラウンジサービスが大きなポイントの一つだが、緊急事態宣言の影響で20時クローズとなってしまっている。

夜食サービスとして提供されていたぶぶ漬けバイキングも19時から20時までとなっており、ここで何か食べないとコンビニ弁当とかになってしまうので、急ぎラウンジに向かいバイキングを食べることにしたい。 2年前は懇親会が2次会まであったので食べられず、今回が初体験です。しかし、懇親会が2次会まであった世の中など、もう想像がつかないな…。

IMG_4959.JPG

ラウンジは、同じことを考えている人で賑わっていた。出張に行き始めた8月末の京都は本当に燦燦たる状況だったが、土日だとちょっと客は戻ってきているのかな。人が少なすぎるのは寂しいが、人が多いと多いでまたうんざりしてしまったりする(単なるわがまま)

IMG_4960.JPG

IMG_4963.JPG

IMG_4962.JPG

ただ残念だったのはこのぶぶ漬けバイキング、全然具材のフォローができてなかった。一番がっかりだったのが刻み海苔が品切れになってたこと。お茶漬けで海苔がないなんて普通ないわ。 とりあえずインスタ映えしそうな盛り付け(笑)はして、美味しく食べたけど…。

あとドリンクが中途半端にボトルサービスにしているのですぐ無くなってたし、コーヒーはスタッフが提供するタイプで渋滞を起こしていたし、こんなのドリンクサーバーを置いておいてぶぶ漬けの具材フォローに回してほしい気がした。

焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん

翌朝、ラウンジで朝食を取る。 焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはんとして洋食中心の一味違ったメニューが提供されている。

IMG_4996.JPG

IMG_4999.JPG

IMG_4998.JPG

IMG_5001.JPG

美味しかったけど、なんか朝から揚げ物焼き物系が多くてちょっとヘビーだったかなぁ。 これは2年前よりも年を取って和食テイストになってきたということだろうか。 ただ、2年前のブログ写真と比較すると、盛り付ける量は逆に増えているのでそのせいか…苦笑

あとちょっと微妙だったのがスタートが朝7時だったこと。ちょっと7時だと遅いんだよね。朝6時からスムージーサービスがあるのは良いのだけど、せめて朝食は6時半から開けてほしい。

ホテルインターゲート京都四条新町のまとめ

IMG_5004.JPG

2度目の宿泊であったが、正直前回ほどの好印象はなかったかなぁ。前回素晴らしいと思ってたラウンジサービスが今回わずかしか楽しめなかったのと、前回は金~土だったのに比べ、やっぱ土~日泊は緊急事態宣言下であっても賑やかでちょっとサービスが雑な感じがした。これピーク時だともっと戦場と化してしまうのかしら。

ただ、コロナ禍かつ新町通で競合ホテルが林立しているが故に、このサービスレベルでも比較的良心的な値段で泊まれるこのホテルは今でも十分おすすめなのは変わりない。前回泊ったホテルリソルソリニティ京都と比べてどっち泊まるか、と言えば、自分はこっちかなぁ。

IMG_5006.JPG

ちなみに、今ホテル北側で再開発がされているので、ホテルがどんな感じに建っているのかがよく見ることができます。こんな感じでうねうねと繋いでいるのね。こちら再開発で何建てるのか見てなかったけど、またホテルなのかしら。

京都はかなり既存ホテル厳しそうなイメージだけど、これ以上ホテル建てて大丈夫なのかしら。