軽井沢高原教会を出た時点でもう12時。
レンタカーは13時半までに返さないといけない。
ということで急いで旧軽井沢へ向かい、ジャムなどを買い物。
旧軽は平日にも関わらず多くの人で賑わっていた。さすが。
しかし…もう暑すぎです。何でこんなに暑いんじゃっ!
1時間ほど買い物し、GSで給油も済ませて13:26に無事営業所へ到着。
レンタカーの旅も終わりである。
帰りは1時間半後の新幹線なので余裕があると思いきや、娘の離乳食におむつ替え、お土産屋へ行ったりしたらもう時間。
結局、昼食も食べられずにホームへ。
うーん、離乳食が始まると今まで以上に時間を取らないといけないですね。
平日なのであまり遅くに帰ると通勤ラッシュにかかってしまうという事情もあったのだが、最後はちと慌しすぎでした。
帰りは新幹線で一直線。
14:58発のあさま530号で東京へ向かう。
指定席は半分くらいですいていた。
娘は疲れていたのかずっと寝ていた。
駅近の有名なソーセージ屋、腸詰屋でテイクアウトした「ジャーマンポテト」で遅い昼食。
何がジャーマンポテトなんだろうと思ったら、パンではなくてポテトにソーセージが挟まっていた。あとコンビーフも。
これがなかなか美味でした。
16:12に東京駅へ到着。
うーむ、避暑に行ったんじゃなかったのか!?
さてさて、次はどこへ行こうかな~。