本日の宿泊先はホリディイン上海ダウンタウンである。
Holiday Inn Shanghai Downtown
ようこそ ご予約の変更をご希望の場合、こちらでご変更いただけます。 すでにIHG®リワーズクラブ会員のお客様ですか? サインインして ご予約をご覧ください ご予約の変更をご希望の場合、こちらでご変更いただけます。 すでにIHG®リワーズクラブ会員のお客様ですか? サインインして ご予約をご覧ください No. 285 West Tian Mu Road, Jing An District Shanghai 200070 Mainland China チェックイン: 2午後 チェックアウト:12午後 チェックイン 年齢:18 Shanghai Downtown No.
外観・アクセス
地下鉄1号線に乗って上海火車站で降りるとすぐ眼の前に位置している。
上海火車站自体は街の中心部とまでは言い難い場所にあるが、翌日中国版新幹線CRHに乗るつもりだったので、このロケーションは最良であり、今回は最初からこのホテル一択だった。
ただホテルの入口は駅とは反対側で、地下鉄の駅とも直結しておらず小雨がしとしと降る中狭い歩道を歩くのがちと面倒くさかった。なんで入口が逆側なんだろう。
またこのホテルはグレートウォールウィングとプラザウィングで建物もフロントも別であり、予約確認書をちゃんと見る必要がある。 今回はプラザウィングのようだ。
広々としたロビーの一角にあるフロントでチェックイン。もう深夜なので客の姿もなく、とっとと部屋へ向かうことにする。
ダブルルーム
部屋は5階と低層階だが、今日は寝るだけなので問題ない。
非常口案内を見る限り、他の部屋よりちょっと広い部屋のようだ。
部屋に入ると大きなダブルベッドにソファがあり、一人旅には十分な広さ。 ウェルカムフルーツが深夜のデザートにちょうどありがたかった。
机も広く、Wi-Fiも入ったが、中国はWi-FiにつないでしまうとGoogleをはじめ主要なサービスが全く使えなくなってしまうので、つながずに過ごした。 Googleが使えないと検索サービスすら使えないに等しいので、かなり辛い。
今回は延べ1日も滞在しないので、ドコモのパケットパック海外オプションを使った。980円でWi-Fiルータを借りる必要もなくローミングで主要なサービスも何ら問題なく使えたので良かったけど、Googleフォトに途中バックアップできなかったのは痛かった。
TVは沢山チャンネルがあったけど、何故かNHKがチャンネルはあるのに途中で止まっていて映らなかった。中国おそるべしだな。
バストイレは広かったが、残念ながらウォシュレットではない。
上海のホテルは使い捨ての歯ブラシなどが常備されなくなり、このホテルもなかった。事前に持ってきておいたのは正解だった。
バスは何故か深さが浅く、とても湯船を貯めて使うレベルではなかったのでシャワーで済ませた。まだ今日は良かったけど、真冬とかは大変かも。
ホリディイン上海ダウンタウンのまとめ
食事付のプランではなく、翌朝7時過ぎにチェックアウトしたので、ホテル設備はほとんど利用しなかったため満足のいくホテルライフはできなかったが、やや古さを感じさせるものの設備的には可もなく不可もなく、ホリディインブランドなので安心感はあるし、とにかく上海駅前という抜群のロケーションが素晴らしい。
周囲には店も沢山あるようだし、地下鉄も複数路線乗り入れているので、普通に上海滞在であっても選択肢の一つになるのではないかと思う。 シーズンオフだったからかもしれないけど1泊7000円弱と安かったし。
さて、翌日は蘇州へ行きます。