我が家に、3月31日まで有効の浦安万華鏡の無料チケットがあったのだが、あっという間に有効期限最終日の3月31日になってしまった。
浦安は隣町なので、温泉だけ入って帰ってくればいいのだが、嫁がホテルに泊まりたいと言い出して「ラ・ジェント・ホテル東京ベイ」の予約を取ってきた。 ラ・ジェント・ホテルは大和ハウスが展開するホテルブランドらしく、聞いたことがないのだが、HPを見る限りはそこそこ快適に過ごせそうなホテルで、話のネタに泊まるのもいいかなと思って行くことにした。
この日はあいにくの冷たい雨なのが残念であったが、家からクルマで出発。 30分もかからずにホテルへ到着した。
夜なので、どことなくリゾートな雰囲気が感じられるが、実際は新浦安のマンションに囲まれた場所に位置している。とはいえ、道路を挟んで向かいに浦安万華鏡、その隣にはまだパーム&ファウンテンのほうがしっくりくる、ディズニーセレブレーションホテルがあり、リゾートエリアの一角にはある。
入口を入ると、ちゃんとしたフロントがあり、そこでチェックイン。 子ども達が遊べるちょっとしたフリースペースもある。
ただ、駐車券は自動券売機、原則エクスプレスチェックアウトのみと、省力化は徹底している。
朝食会場となるラウンジは、深夜1時までフリードリンクが提供されており、夜更かしするには非常に都合が良い。 さて、部屋に向かいましょうか。
建物は最大で5階建てと低く、ゾーンごとに分かれているのだが、部屋番号の数字はゾーンごとに重複しているので、間違える人が多発しそうな気がする。
今回選択した部屋は「ファミリー和室」という部屋。
和室といっても、畳はほとんどなく、靴をぬいでくつろげる部屋くらいに思った方が良さそう。
3つの低床ベッドが並び、申し訳程度のソファセットがあるだけで、広さは22平方メートル、これで4人で泊まるにはなかなか狭いが、まあ夜更かしをする場合はラウンジに行けばよい。 子どもが小さいくらいのファミリー向けと言える。
このホテルにはほぼ同じ広さでシングルベッド2台と2段ベッド1台の「ファミリー&レジャー4」 があり、そちらのほうが2段ベッドの物珍しさもあって楽しいかもしれない。 というか、そこにしたかったのだがタッチの差で満室になってしまったのである。
バス・トイレは部屋の狭さに対して結構広めにとられていて、かつ洗い場もついていた。これは子ども連れにはポイントが高い。もっとも浦安万華鏡に行くと使うことはないだろうけど。
ということで、雨の中隣の浦安万華鏡に向かい、そこで夕食を食べて戻って就寝…。
翌朝。 このホテルのポイントのひとつは、「朝食が弁当」なことにある。 さっそくラウンジに引き取りに行く。
種類はお弁当かカツサンド、あとは子ども用の弁当の3種類。
何度も取りに行けるのかな…?と思ったら(苦笑)そこはさすがに部屋番号をチェックしていた。
自分はカツサンドを選んだが、量は正直多くはない。 まあ、このホテルを利用するような家族連れは、そもそも沢山食べるような年代でもないし、朝早起きしてディズニーに行くような人たちばかりだろうから、フルブッフェを設けるよりもこのようなサービスのほうがいいのかもしれない。
ただ残念だったのは、ラウンジのドリンクサービスは朝はやっていなかったこと。モーニングコーヒーくらい飲みたかったな。
我々はディズニーに行く用もなかったので、部屋でうだうだしてチェックアウト。 あいにくの雨は続いていたので、車で家に帰りました。
トータルではまあそこそこなホテルだったけれど、できたばかりで綺麗なこともあり、別に悪いところも感じなかった。
強いて言えば送迎バスが本数が少なかったりディズニーのバス乗り場に入れなかったりするところがマイナスなようだが、車で行くか、その気になればセレブレーションホテルまで歩いて乗ればいいだろう。 手軽にディズニーのついでに泊まるのには良い選択ではないかと思う。