2017年、成人の日の3連休に沖縄に行くことにした。
昨年の秋は出張ではあちこち行ったものの、旅行に行けなかったので、1月、本格的に忙しくなる前にどこかに行こうかと思ったところ、成人の日の3連休は、国内旅行なら意外に結構安く手配できそうだったので、自分の誕生日記念旅行を兼ねてここで出かけることにした。
娘がそろそろ受験勉強の年頃なので、地理歴史の勉強がてら連れていくことにして、広島とか長崎とかどうかな…と思ったのだが、どうせ行くなら距離が長い方がいいよね(苦笑)という思いがあり、あと娘が米軍基地を見たい、とかいう意外なリクエストをしてきたので、沖縄に行くことにした。
沖縄は9月に行ったばかり(爆)であるが、南部戦跡とかは久しく訪れてなかったりするので、娘にも良い勉強になるかなと思っていいだろう。
手配は初体験のJALダイナミックパッケージにしたのだが、1泊2日で一人30000円強と、先得割引で手配するよりも安く済んだ。20日前まではキャンセル無料だし、JALツアープレミアムを使えばマイルは100%貯まるし、FOPが先得よりも貯まらない(笑)以外は使い勝手がとても良いなと感じた。今後は積極的に使おうと思う。
本当は2泊3日でも値段はそう変わらないのだが、娘の習い事の都合で2泊にはできなかった。親よりも忙しい娘をちょっとかわいそうに思うが、自分も30年前はそうだったので、頑張ってほしいと思う。
1月8日(日)。塾での勉強を終えた娘を引き取り、一之江から高速バスで羽田空港へ。
出発まで1時間ちょっとあるので、今日はかねてから行きたかったこちらへちょっと寄り道。
秘密の通路の奥地にある「航空神社」で初詣と洒落こんでみた。
小さな祠があるだけの神社ではあるが、参拝者は意外に多く結構出入りがあった。 パイロットの人も参拝していて、こういうところで航空の安全が保たれてるんだなぁと感心。 今後も安全な空の旅が楽しめますように。
昼ごはんを食べてなかったので、保安検査を抜けサクララウンジで昼食タイムとしよう。
午後なのでラウンジはガラガラで、娘がいても問題なかったのはありがたい。 ここで売店で買ったカツサンドで、目の前に駐機している搭乗予定の14:55発、JL919便を眺めながら昼食とする。
この3連休は首都圏は寒波が襲い、外は冷たい雨も降っていたが、沖縄の気温は20度ちょいなはずで、その暖かさがちょっと楽しみだ。
搭乗時刻が近づいてきたので、14番ゲートに向かう。
結構ゲート前は混んでいたので優先搭乗で機内へ。
今日のJL919便はB777-300・JA8944号機。羽田-那覇線ではおなじみの機材だ。
今日はJGCの特権でクラスJの後ろの普通席を確保している。 ここはクラスJよりもシートピッチが広く、足伸ばし放題なのが嬉しい。
ただ、娘は隣の席の人にひじ掛けを強奪されていたのが気に入らなかったらしく、前の2人掛けのほうが良かったと不満げな様子。 うーん、じゃあ復路はクラスJに当日アップグレードするか…。
JL919便は、搭乗しなかった人の荷物を降ろす作業をするとかいうことで定刻よりも15分ほど遅れた15:11にプッシュバック。 前も同じことがあったし、沖縄行くのに直前で搭乗やめる人が多いのはなぜ?
今日は右側席を取っていたので、富士山とかを眺めたり、静岡あたりまでの地理を娘に教え込もうと思ったのだが、日本列島すっぽり雲に覆われていて、何も見えなかった。残念。
今日のJL919便の搭乗率は半分くらいといったところか。後方は非常口席も埋まっておらず、結構空席が目立っていた。
飲み物をもらった後は、娘はWi-Fiサービスの無料プログラムを楽しみ、自分はうとうとと昼寝。 Wi-Fiの無料プログラムは特に子供連れには最高にありがたい。 最初は少なかったプログラムも、今や子供向けでも複数あり、沖縄線ほどの距離でも十分時間つぶしになる。
もはやWi-Fiがないと本当にしんどいのだが、いつWi-Fi設置機材が来るかわからないANAを利用する人は不便に思わないんだろうか。
真冬の沖縄線は片道3時間近くかかる長丁場ではあるが、綺麗な夕日とともに沖縄が近づいてきた。
雲も少し途切れてきて、眼下に沖縄の島々も少し見えるようになってきた。
今日はRWY36からの着陸だったので、右窓側に明日ドライブ予定の南部エリアが見えてきた。 あいにくの曇りがちな天気ではあるが、エメラルドグリーンの海が見えて嬉しくなる。
定刻より13分遅れの17:58に那覇空港にスポットイン。
降りた瞬間「暖かい!」 少し風が強いようだが、ほどよい暖かさがとても心地よい。いやあ、これは天国だ。
4か月ぶりに「めんそーれ」にも再会(笑)
さて、1泊2日と短い滞在だが楽しむことにしよう。