結局(予定通り?)徹夜での出発です…。
往路は京成船橋に停まるようになったスカイライナーで行こうかと思ったものの、京成船橋は窓口で特急券を事前に引き換えられないため、ネットからの予約だと15分まえまでにホームの自動券売機で特急券を購入しないといけないらしい。
15分前にホームに行くくらいならそのまま特急に乗ったほうが早く空港に行くじゃん…と思っているうちにネット販売分は満席になってしまったので、結局そのまま特急で行くことにした。
ホームの券売機を見る限りは数分前でも買えそうだったが、満席の場合を考えると途中下車するのはリスキーだし、船橋以外からの乗車組のためにも何とかして欲しいところ。
途中大佐倉とか鬱陶しく停車しながらも、無事成田空港駅へ到着。昨年6月のオープン以来、ようやくの第1ターミナル南ウイング利用であります。
日曜ということで一部エコノミーカウンターなどは結構混んでいたが、スタアラゴールドの威力炸裂でAカウンターでさくっとチェックイン完了。ありがたや…。
南ウイングから見える飛行機はANAばかり。成田とは思えませんなあ。
ここで一足先にチェックインを済ませていた同行の人と合流。
出発口の右端にひっそりたたずむこの通路は、ANAの上級会員が使うことができるプライオリティーレーン。荷物検査の時間を短縮することができる。
自分ももらったのだが、チェックインカウンターと違って同行の人は使えないので、今回は使わず。ま、荷物検査はそれほど混んでないし、いいのですが。
それより出国審査のプライオリティレーン作ってくれないかな。
さて、徹夜明けで空腹なのでとっとと出国しましょうかねー。