たまの日記

最近は弾丸旅行ばかりです。

ありがとう113系横須賀線の旅(1)

団塊世代運んだ「スカ色」113系最後のご奉公 24日にラストラン http://sankei.jp.msn.com/life/news/110919/trd11091921290023-n1.htm
 半世紀にわたってJR横須賀線などを走り、団塊世代を職場や自宅に運んできた113系が完全に引退することになり、19日、横須賀線で最後の力走を見せた。高度経済成長を支えた名車両を多くの鉄道ファンが見送った。  クリーム色の車体に紺色の帯をまとったスマートなカラーリングは、路線名にちなんで「スカ色」と呼ばれ親しまれた。昭和38年にデビューし、平成11年まで横須賀線総武快速線で運行。その後は千葉県内のローカル線で“第2の人生”を送り、今年8月末に営業運転から退いていた。  18、19日に2日間限りで12年ぶりに復活。記念列車の参加費用は記念品などの特典が付いて大人1万1300円だが、人気は根強くほぼ完売したという。
横須賀線を走る113系は昨日と今日でいよいよ最後。 さすがに方向幕のレプリカがついても11300円は高いので乗車は見送ったが、最後の横須賀線113系らしい姿を見たくてデジイチを持って俄か「撮り鉄」をすることにした。 三連休最後の日だと翌日が響くので本当は昨日が良かったのだが、15日発売の鉄道ダイヤ情報ですら詳細な時刻が載ってないというミステリーぶりなので昨日は諦め、ネット上の戦果を分析して今日に臨む。 (今回は一部を除き画像はクリックで拡大します) ■9:43 有楽町駅 まずは東京駅への送り込み回送を、いつもの有楽町駅で狙う。 110919_001.JPG 110919_002.JPG 110919_003.JPG ここはいつもあまり人が多くなく、また今日は東京9:42発の下り出発待ちで最徐行だったので余裕を持って撮影できた。 それにしても、今日の電車が元東海道線の116編成というのはちょっと残念。幕張には総武快速横須賀線時代から使われていた211編成がまだ残っているので、こっちを使ってくれればよかったのに。 ■9:50 東京駅 急いで山手線に乗り東京駅へ。 110919_004.JPG 110919_005.JPG 110919_006.JPG 東京駅は予想通りの混雑。 人ごみをかき分けなんとか撮影。 東京駅にこの電車が入るにもいよいよ今日で最後。 一通り写真を撮って7番線へ急ぎ、9:52発の東海道線で南下。 東海道線の普通電車に乗るのは113系がいなくなって以来たぶん初めて。昔はあれほど出かけていたのに。 もう横須賀線に行くこともしばらくないかも…。 ■11:01 円覚寺第1踏切 横浜で横須賀線に乗り換え、10:50に北鎌倉着。 110919_007.JPG 113系に代わり総武快速横須賀線の主力として活躍を続けるE217系であるが、機器更新とスカ帯の色変更が進められており、113系と同じスカ色をまとう未更新車は残りわずか。ということでこちらも撮影。 しかし、機器更新は仕方ないとしてもなんで伝統ある色を変える必要があるんだろう…。 110919_008.JPG 今回どうしても撮りたかったのがここ、円覚寺第1踏切。 円覚寺境内を突っ切る踏切と木々がいかにも鎌倉らしい。 12年前の113系引退のときも撮ったが、総門側からは撮ったことがなく、まさにラストチャンス。 何故か反対の白鷺池側が人気のようで、こちら側は数人だった。 このアングルだと動画の方がいいかと思い、携帯で動画撮影。 まず先行するE217系で練習。 2011.09.19 E217系959S・円覚寺第1踏切 いよいよ本番です。 2011.09.19 ありがとう113系9721M・円覚寺第1踏切 大成功!と思いきや、左隅に自分の手が…orz まあ、それを除けば予定通りで満足。 北鎌倉駅へ戻り、さらに南下します。 ■11:42 横須賀駅 横須賀駅に来るのは2003年のよこすか開国祭り以来、8年ぶり。 ↑2003年8月3日。ペリー来航150周年を記念したよこすか開国祭りを記念し4年ぶりに復活した113系。それから早8年。時間の流れは早い…。 ↑さらにその前の1999年11月23日のさよなら快速113系号。ホント、この団臨はまったりしていて良かったです。それから早12年…。 110919_009.JPG 110919_010.JPG 110919_014.JPG ホームは到着後だいぶ経っているにも関わらず混んでおり、望遠レンズも使いながら撮影。 過去の2枚と比べるとやはり4両編成は短いな。 110919_011.JPG 110919_012.JPG 編成札にはそれぞれ別デザインの「ありがとう」札が掲げられていた。そして助手席側には花束が…。 ■12:53 港俯瞰激パ祭り 昼食をとり、鎌倉車両センターへ向かう上り列車を撮るべく、田浦方へ。 横須賀線で唯一海を絡めて写真が撮れる有名スポットで113系を撮ることにした。 ここは12年前にも来たことがある。 ↑12年前の113系。このときは鉄道ダイヤ情報に載っていたにも関わらず全然人いなかったのだが…。 国道16号沿いを歩き、トンネルを抜けると… 110919_015.JPG 一目でわかる大集団が山の中腹に…うわ、これは厳しい。 110919_016.JPG (この写真は拡大しません) 総勢30名以上はいただろうか。鉄子さんもいてびっくり。 仕方ないのでカメラの放列の隙間を縫って撮影。 110919_018.JPG 何とか様になった1枚。 本当はもっと引いて海の割合を増やしたかったのだが、他の人が入ってしまうので断念。 しかし、何でこんなに激パ祭りなんだろう…。 あと、やっぱ12年前の11両の写真と比べると、4両ってのはイマイチ迫力がないなあ。 同じような感想を言う高校生らしき人もいて「だったら12年前に来いよ」と思うも、その頃はこの子たちは幼稚園児か…時の流れは容赦がないなぁ。 とはいえ、最後の最後でもう1回ここに来れて満足。 後半戦に入りましょう。 (つづく)