たまの日記

最近は弾丸旅行ばかりです。

ひとりきりの3連休2:航空科学博物館へ行く

次に向かった先は航空科学博物館である。

こんな機会でないとなかなか行けないし、しかも空の日週間で今日は入場無料である。

ということで、第2ターミナルのバス乗り場からバスに乗って向かうことにする。

ところが、今日は空の日イベントのため、バスは博物館前まで行かないので入口バス停から歩け、とのこと…。

うーん私には意味がわからん。

なんでイベントで人が集まるときに博物館まで行かないのかと小一時間…。

代わりに芝山千代田駅から無料シャトルバスが出るらしいが、絶対に芝山鉄道に客を乗せるための仕打ちとしか思えない…。

仕方がないので、9:41発のバスで入口バス停に向かうことにする。

千葉交通だとばかり思っていたが、成田空港交通であった。

そんな会社あったなあ。すっかり忘れていた。

narita-airport-bus

博物館入口バス停で降り、案内に従って博物館に向かう。

あたりは何もなく、人も歩いておらずちょっと心配になるが、やがてヘリコプターが並んだ入口ゲートが見えてきた。

坂を上ると入口である。今日はいろいろイベントがあるようだ。

aerospace_musium

まず向かった先は3階展望台。

たしかここから滑走路が見えるはずである。

果たして目の前にA滑走路が見えてきた。しかも今のところ34Lからの離陸。細かいことは省略するが、つまりはこっちに向かって離陸するので、JO947便を見送ることができそうである。

NRT_A

この時間は離陸ラッシュなので次々に飛行機が飛んでいく。最初に見たのは9:50発LH711便フランクフルト行。昨年夏に乗ったので懐かしい。

何便かを見送り、次に来たのはANAB777。時間帯からすると9:50発NH919便上海行っぽいが、昨年乗ったときはB滑走路からだったような…。

NH919

肉眼で見るとかなりの迫力なのだが、所詮デジカメだとこれが限界…。

さてJO947便は…と思ったら、TGのエアバスがこっちへ向かってくる。

まさか…と思ったら、Runwayチェンジであった。

NRT_A2

ありゃあ、これじゃ飛行機はこっちに来ないじゃないか…。

しかも、こういうタイミングでようやくJO947便が姿を現す始末。

まあ、16Rの場合、目の前で方向転換するので、全景は見えるから、いいことにする。

NRT_A3

JO947便の前はJAA旧塗装のB747-200。おそらくEG201便台北行かと思う。その次はJO947便JA8130。ビジットジャパンキャンペーンの絵が描かれているので遠くから見てもよくわかる。

さて、ようやく離陸…と思ったら、JALCARGOが割り込み着陸!

NRT_A4

同じ滑走路で離着陸をさばくととこういうことになるのだ。

羽田は原則別なので、ぽんぽん離陸してくれるのだが、成田はこういうことがよくあるのでフラストレーションがたまる。

きっと嫁は機内でくたびれて寝ていることだろう…。

結局、離陸したのは10:34。出発後30分が経過してたが、無事雲の中に消えていきました、と。

ということで、博物館の見学に戻る。

B747

まず目を引くのは巨大なB747-400の模型。シミュレータで動くらしいが、このシミュレータは時間ごとにしか操作しないとのことで動いていなかった。

seat

手前はANAスーパーシート、後方はJALビジネスクラスの椅子である。もちろん昔のものである。

サービス切り詰めだ、とかなんだかんだ言われているけど、やっぱりハードウェアは昔より今のほうが豪華だ。

5F

5階の展望フロア。こっちはクーラーも聞いていたし、各機の解説も行っていた。こっちのほうがよかったかな。

まあ、解説は聞かなくても大体わかるけどさ…。

DC8

ここの目玉、DC-8のシミュレータ。成田??羽田間の飛行が楽しめるらしいがここも時間制。うーん、やる気あるのか…?

ってことで、あまり大きくない施設なのであっという間に見学おしまい。

あとは外のYS-11初号機などを見て、帰ることにした。

YS-11は今となっては保存機としても貴重な存在である。ただ中はがらんとしていた。

YS11

私は飛行機好きになったけど、別にメカニックなところはあまり興味はなく、単に旅客機で旅行するのが好きなだけなので、正直この博物館、予想はしていたけどあまり面白くなかったかな…。

まあ、ただだったし、離陸する飛行機も見れたので良しとする。

無料シャトルバスに乗って芝山千代田駅へ行く。

今日は地元の店が出ていてそれなりに活気付いていた。

shibayama-chiyoda

私は芝山鉄道に乗ったことがないので、ここは初乗車である。

航空科学博物館なんて不便なところは実家から車を借りて行くのがベストと思いながら電車で行ったのはこのためである。

11:34発の成田行は京成の4両。

車内は、まあこの時間にしては乗っているほうかな。

場所柄警察官同乗であった。

fence

ホームからは航空会社の建物と、エプロンに飛行機が止まっているのが見えるが、

見てわかるように2重の柵に、奥には警察の車…。

まるで沖縄の米軍基地のようだ。

ここまでしないといけないのかなあ。

電車は用地買収がうまくいかずぐにゃぐにゃなルートになったトンネルをゆっくり通過して、すぐ東成田へ到着。ここからは京成となる。7分で京成成田へ到着した。

正味10分の乗車であるが、運賃は440円…(芝山190円+京成250円)。

…高い!